体験談 【ボクシング】ジャブの意味やストレートとの違いは?種類や打ち方・疲れない方法解説 左のストレート系のパンチはジャブとストレートの2種類に分けられます。 オーソドックススタイル(左足が前の構え)の人が多いと思いますので、ここでは、左足が前のスタイルで紹介していきますね。 左足を少し前に出して構えると、右手よりも... 2021.07.31 体験談
体験談 【ボクシングで手首が痛い!】痛みの原因や鍛え方など対策まとめ ボクシングでサンドバックやミット打ちをしていると手首を痛めることがありますよね。 特にボクシングを始めたころに痛めちゃうことが多いです。 手首の痛みはなかなか完治しにくく慢性化しやすいので、痛める前からのケアがとても大切なんです... 2021.07.22 体験談
体験談 ボクシングでバンテージを巻く意味って何?効果やダメな使用方法まとめ ボクシングや総合格闘技で使用するバンテージですが、何のために巻くのか?と疑問に持たれている方もいるのではないでしょうか? なんとなく「手を守る」ことは想像でますが、“意味”を知っているだけで、これからのケガのリスクを抑えることができま... 2021.07.17 体験談
体験談 【ボクシンググローブが臭い】4つの手順で臭い対策! 練習後のグローブの中は汗でびちょびちょになり、放っておくと悪臭が漂ってきますよね。 特に夏場なんかは強烈な臭いがするグローブを見かけます。 グローブの消臭対策は周りの人へのエチケットでもあり、高価な用具ですのでメンテナンスをして... 2021.07.17 体験談
体験談 【ボクシング初心者】大人から始めるにはどうすればいい?実体験で徹底解説! 大人になってから趣味を増やしたい!と思われている方は多いですよね。 釣りやアウトドア、ゴルフなど色々ありますが、その中でも、ボクシングに関しては、興味はあるけどなかなか行けない大きな壁のようなものがありますよね。 わたしは高校生... 2021.07.14 体験談
体験談 【ボクシング】プロとアマの違いとは?8つの違いを徹底解説! アマチュアボクシングとプロボクシングって何が違うの?と疑問を持たれている方は多いのではないでしょうか? アマチュアで基礎を学び、最終目標はプロボクサーというイメージがあるかもしれませんが、団体も競技内容も異なるので、“まったく別のスポ... 2021.07.14 体験談
体験談 子供の習い事でボクシングってどう?体験談で徹底解説! こどもの習い事でボクシングを習わせてみたいけど、「危ないんじゃない?」「まわりで習っている子がいないから不安」と諦めている方は多いのではないでしょうか。 実際、わたしも、習わせたいけど、すごく不安でかなり悩みました。 そして、一... 2021.07.06 体験談
選手紹介 シャホビディン・ゾイロフ(ボクシング)のwiki風プロフィールや戦績まとめ シャホビディン・ゾイロフ(Shakhobidin Zairov)という選手をご存じでしょうか? 2016年のリオオリンピック金メダリストであり、2019年世界選手権優勝、2021年に行われたアジア選手権でも優勝している、東京オリンピッ... 2021.07.02 選手紹介